令和7年度 ぱあとなあ群馬 意思決定支援研修

2025年10月17日 (閲覧数:14)
ぱあとなあ群馬 
日程: 2025年10月11日(土)
会場等: 群馬県社会福祉総合センター 203AB
参加人数: 40 人

権利擁護センターぱあとなあ群馬主催、令和7年度 意思決定支援研修会が開催されました。

講師にぱあとなあ会員でもある、一般社団法人アンクル代表理事・河村俊一講師をお迎えし社会福祉士による意思決定支援の実践と課題について学びました。また、河村講師からはアセスメントシート様式1~5について、どのような場面で記入するのか、どんな時に活用すると効果的かなど、具体的な説明があり、日々の支援にすぐ活かせる内容となりました。

グループワークでは、新人がベテランから困ったときの対処法やこれまでの経験に基づく助言を聞くことができ、参加者にとって学びの多い時間となりました。

河村講師からは「後見業務はみんな悩んでいる、悩みを解決するには仲間が必要。聞ける仲間を持ち、繋がりを作っていくことが大切」との言葉がありました。

後見人として多方面との連携と実践の大切さを改めて感じる研修となりました。

(研修部会 髙橋博美)

image
image
pageトップ