群馬県社会福祉士会は群馬県内で活躍する社会福祉士のみなさんの研修の場や、情報交換の場を提供しています。
Home
>
委員会等の報告
委員会等の報告
委員会等の報告
2025-08-23
New !
(閲覧数:41)
2025年度 成年後見人材育成研修
2025年度成年後見人材育成研修がスタートしました。 成年後見人材育成研修は社会福祉士が身に付けるべき知識・技術を習得し、権利擁護センターにおける成年後見人としての一定の力量を確保することを目的として…
委員会等の報告
2025-08-17
(閲覧数:146)
研修「ファシリテーター解体新書」開催しました!
総務・企画委員会内「ファシリテーション推進チーム」主催の研修会を開催しました。 日本ファシリテーション協会からファシリテーターをお招きし、「模擬会議」を実施。 その模擬会議のなかで起きていたこと、例え…
委員会等の報告
2025-08-10
(閲覧数:97)
「ファシリテーション・ミニ基礎講座」開催しました
]8月17日に開催する「ファシリテーター解体新書」という研修の事前学習として、「ファシリテーション・ミニ基礎講座」をオンラインで開催しました。 総務・企画委員会内に設置した「ファシリテーション推進チーム」…
委員会等の報告
2025-07-03
(閲覧数:210)
地区協議会長・委員等等「ヨコ連携会議」を開催しました
2023(令和5)年度から始めた「地区協議会長・委員長等ヨコ連携会議」。 ・4つの「地区協議会」 ・5つの「基幹委員会」 ・4つの「分野別委員会」 ・5つの「テーマ別委員会」 ・3つの「公認団体」 ・理事及び事…
委員会等の報告
2025-06-22
(閲覧数:338)
第34回定時社員総会・会員活動オリエンテーション(全体&地区…
「6月の定時社員総会を『入学式』や『同窓会』みたいにできるといいね」 会員活動の活性化について協議を進めた「中長期計画実行ワーキングチーム」でだされた意見です。 新たに会員になった方や、春の異動等で心機…
委員会等の報告
2025-06-22
(閲覧数:229)
「ファシリテーター解体新書」企画会議、順調です
総務・企画委員会内「ファシリテーション推進チーム」です。 8月17日(日)午後1時から開催予定の「ファシリテーター解体新書」の打合せ会議を開催しました。 ▶研修の内容・お申込みはこちら https://www.gunma-csw…
委員会等の報告
2025-06-20
(閲覧数:211)
東毛地区協議会~ソーシャルワーカーズ・オンライン21~
東毛地区協議会~ソーシャルワーカーズオンライン21~開催報告! 令和7年5月31日(土)19時~東毛地区協議会、ソーシャルワーカーズ・オンラインを開催しました。 今回のテーマは、「主役はあなた!~もっ…
委員会等の報告
2025-05-31
(閲覧数:234)
「ファシリテーター解体新書」開催の企画会議、始動!
総務・企画委員会内にある「ファシリテーション推進チーム」では、来る8月17日(日)に研修会を開催する予定です。 「ファシリテーター解体新書」 日本ファシリテーション協会からファシリテーターをお招きして模擬会…
委員会等の報告
2025-05-05
(閲覧数:298)
レッツ・ホールド・ハンズ勉強会アンケート報告「ペットのため…
レッツ・ホールド・ハンズの第7回勉強会の報告をさせていただきます。テーマ「ペットのためにできること〜ペット法務と多頭飼育崩壊」 講師:行政書士高崎事業部協同組合 ペット法部行政書士 沼賀 英理子 …
委員会等の報告
2025-04-28
(閲覧数:368)
レッツ・ホール・ハンズ第6回勉強会 開催報告
レッツ・ホールド・ハンズ 第6回勉強会 開催報告 公認団体 日程:2025年4月12日(土) 会場:福来(高崎市) 参加人数:19名 【参加者の感想】-レッツ・ホールド・ハンズ勉強会(4/12開催)に参加…
委員会等の報告
2025-04-23
(閲覧数:342)
「夜カフェ」~Enjoy!ダイアログ~ 第1回目を開催しました
「ファシリテーション推進チーム」のメンバーが今まで学んできたことを生かし、さらに会員交流を深めていくために、「毎月第4水曜日の夜」にオンラインで対話の場を開催することとなりました。 記念すべき第1回の…
委員会等の報告
2025-04-08
(閲覧数:349)
レッツ・ホール・ハンズ第5回勉強会 開催報告
群馬県地域生活定着支援センター所長である高津勉氏をお迎えし、「社会構造の変化から今を考える」をテーマにお話しをしていただきました。 本来は昨年8月に予定していた第1回目のゲストスピーカーでしたが、台風…
1
2
3
4
5
次へ »