「夜カフェ」@Zoom~ファシリテーション勉強会&交流会~OPEN!

2025年9月9日 (閲覧数:95)

総務・企画委員会「ファシリテーション推進チーム」からのお知らせです。
——————————————–
「夜カフェ」~enjoy!ダイアログ~
——————————————–
「ファシリテーション」を学びながら
社会福祉士会の仲間同士で
ときにやさしく、ときに熱く語り合う夜を

毎月第4水曜日の19:30から、オンラインZoomで開催。
◆奇数月は基礎を学びながら「夜カフェの企画会議」
◆偶数月は対話交流の場としての「夜カフェ」
初めてファシリテーターを経験する場として活用できます。
ミニ解説もあります。フィードバックもあります。

事前申し込みは不要です。
ZoomミーティングのID・パスコードは、毎回同じです。
毎月配信される「メールマガジン」や「LINEWORKS投稿」でご確認ください。

会議や対話の場を「進行する」ことだけがファシリテーション…ではありません。
ファシリテーションを実践するのは、ファシリテーターだけではありません。
メンバー同士で思いを引き出し合い、共同作業でより良い方向を目指していく。
それは、進行役のみならず、その場にいるメンバー全員が“ファシリテーターシップ”を発揮することで成し得ます。

そんな「ファシリテーション実践の場」を提供するのが「夜カフェ」です。
夜カフェでは、安心してファシリテーターの練習ができます(失敗もできますYO!)
参加者として、ファシリテーターシップを発揮してみることもできます。
見学のみもOKです。質問も受け付けちゃいます♪

ファシリテーションを学べば、仕事で活用できるのはもちろん、良好な人間関係の構築にも役立ちます!
相手と良い関係を築き、コミュニケーションに活かす、聞き手のことを考えながら話す・話を進める力を高めることも期待できるスキルについて、一緒に学びませんか?
人と環境に働きかける社会福祉士として、ぜひ、身に付けたいファシリテーターシップ!

群馬県社会福祉士会・会員のみなさまのご参加を、心よりお待ちしております!

pageトップ