語らいDEカフェ social lounge(ソーシャル ラウンジ)【昼の部】

2025年9月26日 (閲覧数:158)

<群馬県社会福祉士会第4回西毛地区協議会/レッツホールド・ハンズ共催>

今回は、二人の講師をお招きし、子ども支援の最前線で見えてきた課題や気づきを、対談形式で熱く語っていただきます。
「子どもたちの未来を支えるために、私たちにできることは何か…。」 一緒に考え、学び合える研修会です。
さらに今回は新たな試みとして、フードドライブを実施します。
集まった食品は、みどの福祉会が運営する「フードバンクM・高崎」へ寄付いたします。研修だけでなく、社会貢献にもつながる取り組みです。

•初めて参加を考えている方
•夜の研修は参加が難しい方
•会員同士の交流を深めたい方、等々

学びと交流、そして社会貢献が一度に叶うこの機会。どうぞお気軽にご参加ください!

<日時>
令和7年10月18日(土)
12:30~14:30(12:00開場)

<会場>
Café faden(群馬県高崎市新町333)
新町デイサービスセンターや高齢者あんしんセンターみどの新町が併設されています

<講師・テーマ>
「子どもを取巻く環境と社会問題」
松沢 斉 氏(社会福祉法人希望館)

「子ども食堂やフードバンクから見えた実態」
丸茂ひろみ 氏(社会福祉法人みどの福祉会)

<参加費>
*ランチプレート代 1,000円(税込)※1人分のお食事代です
今回特別にワンプレート+ワンドリンクでこの価格となっています

*希望制デザート 600円(ドリンク付き)

※お子様連れの場合はフォームへ人数等をご入力ください
※3日前のキャンセルから上記の全額支払いが発生します

<定員>
25名

<申し込み>
下記URLよりお申込みください(Googleフォーム)
https://forms.gle/AMgoWE1FYJXg5wMh7

<申し込み締め切り>
令和7年10月11日(土)

<添付資料>
語らいDEカフェチラシ

pageトップ